利用するには?
介護保険により介護認定された方が対象となります。無料体験利用・デイサービス利用・施設見学のお申し込みは、事前にお電話にてご相談ください。




サービスの内容
入浴、食事、機能回復訓練によって心身をリフレッシュし、集団での社会的な交流をはかることで孤立感を癒し、自立をご支援します。
●送迎
車椅子のままでも乗車できる専用車でご自宅まで伺います
●健康チエック
看護師による、血圧、脈拍、体温、などの測定、体調チェック、体重の管理や健康指導などを行います。
●入浴
ご希望により午前または午後ゆったりと入浴ができます。プライバシーを守れるように工夫された脱衣室や浴室。車椅子の方もゆったりお湯につかれるようにリフト浴や機械浴も充実しています。4月には温泉の気分を味わっていただける浴室やリラクゼーション室なども増設されます。大きな一枚窓から見える四季折々の景観を楽しんでいただきながらゆったりと身体を癒していただけます。
●食事
地元産の厳選されたお米やご利用者様が施設で栽培された野菜などもを使用し、季節感を感じるおいしい食事の提供をしています。
●生活相談・助言
相談員による生活全般に関するご相談への対応やアドバイス
●レクリエーション・趣味活動・イベント
個々のニーズに合わせた趣味活動で皆さん楽しみを増やし活気ある生活を送られています。
先生やボランティアの方に来ていただき本格的な趣味活動を行います。笠間焼きの陶芸教室・フラワーアレンジメント・パッチワークなど。
ドライブはご希望を聞きながら年間を通して行っています。笠間の菊祭り・袋田の滝・海浜公園など。
農作業の好きな方は種まきや畑の管理・作物の収穫を楽しまれています。きゅうり・なす・トマト・白菜・春菊など。
運動の好きな方は外で気持ちよくゲートボール・歌が好きな方はカラオケルームでの熱唱。
●機能訓練
機能訓練ルームで機能訓練指導員が個々の能力に応じたプログラムを作成し適切な機能訓練を提供いたします。自宅でも継続できる簡単な体操も指導します。


デイサービス 料金表 目安
●一回あたり
介護度 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|
1割負担分 | 656円 | 775円 | 898円 | 1,021円 | 1,144円 |
入浴介助加算 | 50円 | ||||
個別機能訓練加算Ⅰ・Ⅱ | 102円 | ||||
その他の加算 | 37円 | 41円 | 46円 | 51円 | 56円 |
負担額合計 | 845円 | 968円 | 1,096円 | 1,224円 | 1,352円 |
※この表は1回ご利用の目安です。月負担額合計は多少違いが出る場合があります。
●その他の加算
栄養マネジメント加算 | 150円 | 月2回まで |
---|---|---|
口腔機能向上加算 | 150円 | 月2回まで |
※必要性のある場合のみ加算対象となります。
●ひと月あたり
介護度 | 要支援1 | 要支援2 |
---|---|---|
1割負担分 | 1,647円 | 3,377円 |
運動器機能向上訓練加算 | 225円 | |
その他の加算 | 100円 | 194円 |
負担額合計 | 1,972円 | 3,796円 |
昼食代(おやつ代含む | 600円/回 |
---|---|
レクリエーション材料費 | 200円/月 |
※その他、ドライブなどで実費の徴収がある場合がございます。