3.15

2022

私たちが盛り上げました!!中里のマスク美人でーす。
藤田てる様のハーモニカ演奏で癒やされました。ありがとうございました。
トランペット奏者の武藤隆之様です。本日も盛り上げてくださいました!
吉成隆雄様の「君といつまでも」での台詞かっこよく決めてくださいました。
さそり座の女では、美川憲一が来て下さいました!!

9.19

2021

こんにちは、求人担当です。

今回は、本部(下深荻町)とサテライト(神峰町)にある施設で職員が希望制&破格の値段(3コイン内で頂けます。)で食べれるランチのご紹介です🍽

カレーライス、ブロッコリーサラダ、葡萄ゼリー 
深川丼、具沢山汁、お浸し、胡麻和え 具材品目が多く栄養満点‼︎
ピラフ、コーンスープ、照り焼きチキン、茄子のマリネ、パイナップル

朝は家事で忙しくて昼食まで手が回らない…

昼食は、ボリューム満点のものが食べたい‼︎

一人暮らしで、昼食だけでも栄養バランスのよい物を食べたい!

という職員にピッタリで皆活用してます😋

山水苑の働き方が気になっている方、是非参考にしてみて下さい♪

7.26

2021

午前中は、屋台祭りで、オム焼きそば、たこやき、唐揚げポテト、
ラムネ…けんちん汁で外でワイワイガヤガヤと宴会しました。
鶏屋台の根本ドライバーです。お面がとても似合ってます。
ポンチ屋さんです。すくった分だけ食べられるということで楽しまれていました。
屋台のおじさんからも気持ちの1杯はサービスしていただきました。
午後はヨーヨー釣りや、射的を職員も一緒に楽しみました。
演奏会では今年デビューしたばかりの小室雅輝様が
トップで3曲弾き語りをして盛り上げてくださいました。
①ドライフラワー ②糸 ③ふるさと。
デビュー10周年の斉藤広様…曲はさざんかの宿…
利用者様からは『今度は衣装きめてきて』と言われてました(笑)
でも味があってこれはこれで素敵ですよね。
最後はデビュー50周年トランペット奏者の武藤隆之様です。
①時の流れに身をまかせ ②年下の男の子 ③ズンドコ節 アンコール1曲。
ズンドコ節では職員と利用者様はダンスしました。会場は大盛り上がりでした。

7.23

2021

ミストまでは写りませんが…ご利用者がとても喜ばれています。お近くにいらした時には体験してみて下さい。

7.16

2021

夏らしい(笑)青い水まんじゅう作りました。味は美味しかったです。
工作のように、笑いながら作られていました。
早く食べた~い!!

7.10

2021

ペン立て一生懸命作りました。
今回の作品は、苑庭のアジサイの葉で型をとったり、
型抜きを使って模様をつけたりと一人一人、個性あふれる作品ができました。

7.10

2021

一世紀生きられたということで、『紀寿式』を行いました。
まずはシャンパンタワーでお祝いです。
お色直しして、再入場してきました。
キャンドルに100歳の炎をともします。
写真撮影のお時間もとりました。10人ぐらいのカメラマンに囲まれて 少し緊張していますね。
最後は、ケーキとお花でお祝いしました。『これからもデイサービスに来ますのでお願いします』と、元気に挨拶してくださいました。

6.25

2021

こんにちは、デイサービスセンター山水苑です。

100歳のご利用者様が、手作りのアクリルたわしを沢山作ってきてくださいました! 視力、手先が良い証拠!

只々、感心と尊敬するばかりです✨

6.8

2021

こんにちは、山水苑求人担当です。

いきなりですが、これは何でしょう❓

正解は…

イワナの生け簀です‼︎

(魚は、動きが速すぎて上手く撮れませんでした…💦)

私も最近知ったのですが、山水苑本部の敷地内にあります。

時には、イベントで塩焼きにして頂きます😋

BBQイベント

生け簀がある介護施設はなかなか無いと思います。大自然の広い敷地にある施設ならではの醍醐味です♪

このような環境の中お仕事をしてみたい方いらしたら、是非お待ちしてます😁

3.26

2021

フラワーアレンジメントで満面の笑み!!
綺麗に生けられました!!
自然な笑顔素敵ですね。 職員とお話しているところです。
おやつ作りでプリンアラモード作りました。 プリンも手作りです。
プリンアラモード、飾り付けもバッチリです。もちろん味もピカイチでした。
2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー
最近の投稿
タグ
アーカイブ