11.21

2024

1時間目:日本史「戦国の三英傑の一人・織田信長」

カレッジ1時間目は「天下布武」という言葉を掲げ

「天下統一」を目指した

「織田信長」の生涯についてです。

「天下統一」を目指したのは
どんな人物だったのか・・・
質問デス!!✋
☝観てましたよ、大河ドラマ♡

2時間目:保健体育「嚥下について」

食欲の秋です🍚

美味しくお食事食べていますか?

食べ物を口に入れてから飲み込むまでには

「のどの筋肉」や

「唾液の量」「歯の状態」など

様々な要素が連動しています。

カレッジ2時間目は「誤嚥」についてです。

最初に、飲み込みに必要な筋力について。

喉ぼとけに手を添えて「ゴクン」と飲み込んでみると
喉ぼとけが上がっていることがわかります。
この筋力が低下して飲み込む力が衰えると、
のどの途中に食べ物が
溜まってしまったり、うまく流れなくなるのです。
「食べる時の姿勢もたいせつですよ」

ご自宅で簡単にできる

5つの誤嚥予防法をご紹介します。

1:顔や首、口周辺のマッサージ

2:肩や首のストレッチ

3:早口言葉や「パ・タ・カ・ラ」を

大きく口を動かしながら言ってみる

4:口の体操

5:歌を歌う

ところで、

「戦国三英傑」・・・

織田信長とあと二人、ご存じですか?

2024年11月
« 10月   12月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
カテゴリー
最近の投稿
タグ
アーカイブ