山水苑デイサービス滑川です。
ボランティアの先生お二人をお招きして
「お茶を楽しむ会」を開催しました。
先生のマジックで
いつもの👇機能訓練室が

立派なお茶室に👇



最初に、茶道初体験のスタッフがいただきます。
「お先に頂きます」とお声かけをしてから頂くのがお作法☺
ちょっと緊張しているようですが、
「おいしく頂きました」☺

先生の説明を伺って、ご利用者様がご自身でお茶を点てます。

茶筅を動かす音に癒されます🍵



優しい色です。


お菓子は今回のお茶会の為に先生が準備してくださいました。
「桔梗」と「月」です。

「以前、茶道のお教室に通っていたから、楽しみ」と
わざわざ「懐紙」をご持参してくださったご利用者様や
「茶道部にいたの」と女学生時代の思い出を
話してくださったご利用者様。
こころ落ち着く素敵なひとときでした。🍵

インスタものぞいてみて下さい🍵